-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2022年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

従業員紹介第五弾は入社3年目の上栗さんです。
質問①:なぜ林業の世界に入ろうと思ったのですか?
A:妻の田舎の山林を管理するため
質問②:林業の仕事は実際どうですか?
A:しんどいですが気持ちいいです
質問③:今後、どのようになりたいですか?
A:色々な仕事ができるようにスキルアップ
質問④仕事の疲れやストレス・・・リフレッシュ方法はなんですか?
A:入浴後のストレッチと晩酌
専務談「最初お話させていただいたとき、どんな仕事か分からないし、社風も分からないだろうし、県外から来られて『やっぱり思っていたのとは違った』なんてことになったらいけないと「一度、体験的に働いてみますか?」とお話をさせていただいたら「絶対やめませんので体験は良いです」という様なお返事をいただき、本当に大丈夫だろうか~?と思ったのを覚えています。
あれから3年、しっかり山師です。」
従業員紹介第二弾は入社15年目の伊東さんです。
質問①:なぜ林業の世界に入ろうと思ったのですか?
A:父の影響。周囲は山師ばっかりでやろうと思った。
質問②:林業の仕事は実際どうですか?
A:楽しい!!
質問③:今後、どのようになりたいですか?
A:自分に続く山師が育つよう頑張っていきたい。
質問④仕事の疲れやストレス・・・リフレッシュ方法はなんですか?
A:家族と触れ合うこと。趣味で発散。
専務談「伊東さんは22歳の時に入社してきました。見た目とは違いすごく慎重派で私の記憶では入社以来大きなケガは一度もしていないと思います。仕事もできるし地域の活動にも熱心で、今ではすっかり『頼れる人』になりました(^^) 昔?内緒です。」
今年は、アンケートをもとに従業員紹介をしていこうと思います!!
一人目はブログを担当している私、岡本です。
質問①:なぜ林業の世界に入ろうと思ったのですか?
A:おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんがしていて、自分にもなにか出来ることがあるなら一緒にしたいと思ったからです。
質問②:林業の仕事は実際どうですか?
A:山は身近なものでも仕事となると知らないことのほうが多く、覚えることがたくさんあって目が回ります・・・。
測量などで現場に行くことがありますが、現場で作業をしているのを見て林業ってかっこいい!と思いました。
質問③:今後、どのようになりたいですか?
A:石川産業がやってきた林業を大切にしていきたいです。
質問④仕事の疲れやストレス・・・リフレッシュ方法はなんですか?
A:ゲームして漫画読んで寝ます。おばあちゃんの畑の手伝いだったり身体を動かすのもすっきりします!