-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

雪が溶けてやっと作業に入ることができるようになりましたが、
雨の中どろどろになりながら頑張っています。
集材作業中から重機で届く範囲のボス(木の枝など)をどけておくなど
集材作業の後に続く地拵えや植栽のことを考えて作業することがとても大事になってきます。
今回はそれが出来ていなくて、先輩たちから指摘を受けてしまいました。
どこの誰が地拵えに入ってもそういった配慮が感じられる仕事をすることが大事だと思います。
「いい仕事をしているなぁ!」と言われたいですね。
ある本に、『誰かに指示されたそのままを行うのが ”作業” で、
原理原則から考え直し根本的に理解したうえで行うのが ”仕事” 』
というようなことが書かれていました。
自分のしていることを理解して ”仕事” ができる人になっていってほしいです。